モッピーポイントをdポイントに換えているので発泡酒をローソンでゲット!!
発泡酒なんてスーパーでもコンビニでもどこからでもお金を出せば買えるだろう!と思うわけですが、貧乏な私にはその予算がないわけで(笑)
ということで、どうせならモッピーで貯めたポイントをドットマネーに交換し、そこからdポイントにさらに交換するともらうことができます。
なんか長い道のりにはなるんですけど、こうすれば余裕でドコモ携帯を使っていなくてもdポイントがザクザク貯まるようになるんですよ。
今回は、10月9日にローソンで出ていた発泡酒をとdポイントを交換してもらいに行って来ました!
http://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/oct/1346726_2591.html
交換したお酒は・・・
・キリン 氷結ストロンググレープフルーツ
・サントリー −196℃ストロングゼロ 梨ダブル
です。
まずはポイント会員特典のバーコードを専用の読み取り機械で発行します。(1人1日2本までなので最大2種類のお酒×2本ずつということになり、合計4本です。)
自宅に戻り4本分を写真で撮ってみました。
先月いろいろとお酒を交換してきたと思ったのですが、あと2,742Pも残っていることに気づきました。
肝心の味ですけどね!
まずどちらも度数が9%なのでかなり濃度が高めなので、ご飯を食べずに呑みはじめてしまうともれなく気持ち悪くなりますよ。
実は、お酒を呑む方を優先してしまったので気持ち悪くなってしまった私(笑)
3本目にして寝てしまいました!
名前が強烈な感じがしますがそうでもないです。グレープフルーツが効いているのか甘酸っぱい感じですね。
梨のお酒ということですが、果物の方を買ってきて食べたほうがそりゃおいしいに決まってます。
お酒という意味では、風味はありますね!
どちらにしても、お酒なのは確かですね。
私はどちらかといえばビール派ですが、最近の発泡酒は度数が高いのでその方が酔える感じがして好きですね。
アサヒクリアアサヒクリアレッドをdポイントで引き換えてきた!
ポイントで引き換えるだけで、お金要らずなのでとってもお得ですよ。
飲みごたえですが、ビールよりはさすがにあっさりとしていますが、クリアアサヒよりは、飲みやすいですね。
1度ファンになれば、どれを飲んでもおいしくは感じると思いますけどね。(笑)