モッピーでクレジットカードを作りたいときにちょっと使える裏技!
モッピーは、知っている人は知っているかもしれませんが、サイト内でポイントがもらえると表示のある広告から申し込みをすることで例えばクレジットカードを実際に手元に届くと成約となり表示されていたポイント分をもらえるお小遣い系サイトです。
もちろん、もらえたポイントはすぐに換金したり別のポイントに換える手続きをすることで、貴方にあった利用ができます。実際にモッピーで貯まったドットマネーに交換してみたのでご覧ください。
※2018年9月6日現在のモッピーによるカーと新規発行したときにもらえるポイント(高額なポイントの広告は、発行後使用することになっています。)
特にクレジットカードの新規発行はポイントがもらいやすいのでとても人気があり、1度審査に通れば他社でも100%とまではいかなくても80%以上の確率で、今のあなたの信用情報で新規発行が可能になりやすいです。
クレジットカードの新規発行とは、
・キャッシング枠 ・・・現金を借りる枠
・ショッピング枠 ・・・買い物をするときに利用する枠
どちらかがなくても発行さえすればOKになります。
クレジットカードの審査基準は?
・信用に傷がついていないか(ブラックリストに登録されているなど)
・年収
・継続して収入を得ているかどうか
が主な審査対象です。
まず確実に審査落ちしやすいのが、あなたの信用情報です。
さすがに自己破産をしていると5から10年間は借入などをすることができないことになってはいます。(債務整理くらいだと数年程度で別のキャッシング会社であればお金を借入できる可能性は高いですからね。)
次に年収ですが・・・
0万円(無収入)の状態だとなかなか信用がないとされがちです。ですので、何かしら収入を得ておいた方が良いですね。
1回でも働いていれば、後はこの感覚で働いていれば年収はどれくらいか適当でも出せますよね。(例えば、週4回×1日5時間×時給800円=1週間あたり16,000円 1週間あたり16,000円×1ヶ月あたり(4週分)=1ヶ月あたり64,000円 1ヶ月あたり64,000円×年間あたり(12回分)=年収768,000円)
ただし自営業の場合は、バイトよりも通りにくいなんて言われてはいます。
>>審査が要らないデビットカードを発行するという方法もあります。
・継続して収入が得られているのかですが・・・
バイト、パート、派遣、請負、正社員、会社役員、社長など様々な状態で雇われている場合は、新規発行しやすいです。
これらをまとめてカードで新規発行をしようと思うのであれば・・・
カードを持ちたい場合は、まず誰かに雇われることで持てる可能性が高いです。
雇われたら、その瞬間にカードの新規発行をして仕事を辞めちゃうと言う方法があります。
モッピーのポイント狙いで仕事をはじめてすぐに辞めるのも複雑ですが、新規発行したカードは今後も使い続けるかどうかは、アナタ次第になりますので、もし要らないのであれば解約すれば良いですし、必要だと思えば使い続けていけば良いだけです。
一番手堅くいくなら派遣会社にまず登録して1度どこかで仕事をしてから、書くようにすると良いかもしれませんね。(派遣会社もモッピーから選べます。)