イオンカードセレクトに新規入会後から買い物するだけで今なら最大8,000ポイントももらえるって良いよね?
イオンカードセレクトとは、イオングループでの各店舗で買い物をすると、新規ご入会やご利用特典として最大8000円分相当分のときめきポイントをプレゼントしてくれる凄いカードだったりします!!
しかも、ディズニーデザインのカードも発行できるからかわいいカードを持てちゃうんですよ!!(入会金・年会費はもちろん無料!)
入会金や年会費が掛かるクレジットカードで例をあげてみると・・・
・ビックカメラSuicaカード 年会費515円(ただし初年度は無料)
・dカード 年会費1,350円(ただし初年度は無料)
・ルミネカード 年会費1,029円(ただし初年度は無料)
など、さすがにカードを持つと様々な特典(国内旅行保険、ショッピング保険など)がいろいろとあり他のクレジットカードを持ってもありなんじゃないかと思うかもしれませんが、国内最大級のスーパーまたはショッピングモールを展開しているイオングループが出しているイオンカードセレクトは入会金や年会費などが無料なのに特にイオングループ内での使用時には最強だから近くに店舗があれば持っていて損することはまずないですね!)
さすがに、今なら2018年9月1日(土)から2018年11月30日(金)と期間が決まっているから早く作らないとせっかくポイントをくれると言っているのにもらわないのは勿体無い気がしますよね。
※継続する場合もあり!!
ポイントがもらえるしくみですが・・・
ときめきポイントは新規発行するだけで、
1500ポイントもらえるんです!(1ポイント1円相当)
あとは買い物のご利用金額で3段階用意されてあります!!
20,000円分(税込) →ときめきポイント2,000ポイント
50,000円分(税込) →ときめきポイント5,000ポイント
65,000円分(税込) →ときめきポイント6,500ポイント
なんとときめきポイントは、WAONに交換(ポイントチャージ)することができます!!
ということで、
8,000ポイント(最大)が貯まったらそれを8,000電子マネーWAONポイントに交換して買い物できるわけです。
イオングループなら20日30日のお客様感謝デーなので5%オフでお買い物できるから、WAONポイントでの買い物もより楽しくなっちゃいますよね。
今、イオングループは日本最大級に全国でたくさんの店舗がありますからね。旅行や出張などでどこの都道府県に行っても、あるのでこのイオンセレクトカードを持っておけば、買い物できないいわゆる”買い物難民”にならなくても大丈夫なわけです。
ときめきポイントをもらって無事使い切ったとしても、現金がなくてもクレジットカードなのでお買い物できるわけですからね!
最後に!!
イオン銀行だけがしているちょっとだけおいしい話になっちゃいますけど・・・
・普通預金金利最大年0.12%(税引後 年0.095%)
少しでも年間で金利がついた方が良いでしょう?
・所定時間内のお引き出し・お預入れ手数料0円
これはでかい!何だかんだで無駄だと思うのは引き出し手数料ですからね〜。
・他の金融機関TMでのお引き出し・お預入れ手数料も最大月5回、0円!
セブンイレブンやローソンなどのコンビニが近くにあるけど、お金を下ろそうとしたら手数料が掛かってしまうなんていう気持ちになることなんて月最大5回もあれば気にする必要なんてないですよね。
・イオン銀行宛や他行宛も、振込手数料0円!
イオン銀行感の振込なら、振込手数料が365日24時間、0円!!
そして、オートチャージ+お買い物200円(税込)ごとに1電子マネーWAONポイントがもらえます。
イオンセレクトカードを作るときは、モッピーに登録して作ればモッピー内のポイントまでしっかりともらえて便利です!!
2018年9月24日現在
1,500Pと書かれてあれば、カードを無事持つことができればモッピー独自のポイントがもらえます。
なんと1ポイント=1円計算になりますので1,500円の現金にすることができます。
もちろんモッピーは簡単に登録できますし、無料なので後々よくわからない請求がくることは全くありませんよ^^
本当にホントーに大丈夫?と心配な方は、三菱UFJ銀行でデビットカードを新規発行してモッピーのポイントをもらえてdポイントに換金してみた!を一読くださいませ〜。(dポイントにしたのはローソンで買い物がしたかったため)
イオンモールやマックスバリュにせっかくお買い物しに行ったのにレジで現金をゴソゴソと探しているのは、子供も不安になるし後ろの列の人を待たせてしまうことになりかねません。
それならイオンカードセレクトを持つことで快適な買い物ができるようになることでしょう!