インズウェブでバイク保険一括見積もり!
バイク保険なんて入っておけば何でもいいけど高いのやだ〜〜!!
と、1円でもバイク保険を安く入りたいときこそ今はわざわざバイクを新・中古問わず買ったバイク屋さんで入る時代では決してありません!
もちろん今まで自賠責保険には加入していたけど任意保険には加入していなかったのでこれから入りたいという人もバイク屋さんに電話しなくてOKです!!
なぜかと言えば、わざわざバイク屋さんが安い委託手数料で、バイク保険を売るわけもなく、ちゃんとそれなりの委託手数料をもらっているからです。(あなたがバイク屋さんに恩を感じているのなら別ですが・・・)
セールスマンが家に「こんにちは!」とお邪魔しにくるときに、まさか100円の駄菓子を売りにくるわけないでしょう?
実はこのネット社会だからこそ、インターネット経由であなたがバイク保険に加入してしまえば、あなたに会いに誰かがくるわけではないですから、バイク保険に安く加入することができるようになるんですよ。
つまり、保険の内容以外のところで節約をしたいというときは、インターネットで申し込みをされた方が圧倒的に得なのです!
保険の内容は手厚いのに安く入れる!というわけです。
ネット経由でバイク保険を探すことは得するんだと言うことを分かってもらえたとしても、今度はどこが一番あなたにとって安くしかも手厚い保険なのかな?と悩んでいるときこそ一括見積もりサイトのインズウェブが役に立つんですよね。
たったの最短3分で一括見積もりがスタートしますし、もちろん無料です。
参加保険会社は・・・
アクサダイレクト
チューリッヒ保険
三井ダイレクト保険
共栄火災
損保ジャパン日本興亜
AGI損保
三井住友海上
あいおいニッセイ同和
です。
見積もりが終わると、後は選んだ取扱代理店だったり、各保険会社から直接電話をもらうなどまちまちですね。
あなたがもしすでに加入したいバイク保険会社を決めているのであれば直接電話をした方が早いんじゃね?と思うかもしれないですが、バイクの車種とかなんだかんだ1から聞かれるんですけどね、それをインズウェブで最低限の情報を入力しておくことで、
選んだバイク保険会社に情報がすぐに送られるわけです。
そのため、すぐにどういったバイク保険の内容にしていくのかと言う本題に入れるのも魅力です。
最悪話を聞いてみて、やっぱりここは止めておこう→次もまた別のバイク保険会社に電話で1からあなたのバイク情報を伝え始めるところから説明なんてしなくてOKなわけです。(時間の節約になります。)
※しかも今なら一括見積もりするだけで、選べるぐるめカード1,100円分が当たる!!
※2018年9月23日現在
俺は絶対に○○というバイク保険じゃないと嫌だ!と断言している方以外は、こういった一括見積もりサイトを使う方が得しますよ。