アクサダイレクトのバイク保険の料金は?
アクサダイレクトのバイク保険(任意)の料金は他社の追随を許さないほどの安い料金プランとなっています。
なんと、インターネットからのお申し込みだと最大1万円引き(変更されることもあります。)ですよ。
実は、アクサダイレクトのバイク保険(任意)には、3段階あります。
それは年間でバイクを運転する走行距離(5,000Km未満、5,000Km以上10,000Km未満、10,000Km以上)に応じて、バイクの料金プランがだいぶ代わってきます。
また、年齢、免許証、排気量(cc)、現在のノンフリート等級についても記入頂くとより安い料金になりやすいです。
ノンフリート等級とは?
※ノンフリート等級とは・・・保険をかけるバイクの合計台数が9台以下の契約者のみが締結できる契約に適用できる割増引等級です!
普通は、6等級から始まるのですが、1年間無事故であることで、1等級づつ数字が増えていきます。例えば5年間無事故ならば、11等級(6等級+5)となるわけです。
ちなみに、もし走行距離が設定した距離を超えている場合は、余分を支払えばOKですので安心ですよ?
より詳しいことはアクサダイレクトに聞いてみると良いでしょう!