バイクの自賠責保険はコンビニでも加入できるの?
バイクの自賠責保険はコンビニでも加入することができます。
今ではコンビニは24時間365日開いていますので、急いでいるときなどはコンビニの自賠責保険に加入しておいても問題はないですね!
例えば、コンビニの最大手とよばれるセブンイレブン!(凄く簡単な手続きとコンビニに来店してお金を支払うだけで即加入できます!)
1,ネットでも申し込みができます!
2,毎日24時間、セブンイレブンの店頭にあるマルチコピー機で受け付けています!
3,そのままレジにてお支払いOK!コピー機を再度使いながらステッカーと証明書を受け取ることができます!
4,マルチコピー機で次回の更新時も簡単に申し込みをすることができます!
もしわからないことがあれば店員さんに聞けばいいので楽勝ですね?
コンビニで加入できる自賠責保険の契約先とは?
どこの損保会社と契約をしていることになるかといいますと・・・三井住友海上火災保険株式会社です。(変更される場合はあります。)
では、コンビニ業界第2位との呼び声も高いローソンの場合です。
こちらもセブンイレブン同様に簡単な手続きと来店して料金を支払うだけで自賠責保険に入れますよ!
1,Loppiで必要情報を入力していきます!(ナンバープレートや個人情報等を入力!)
2,Loppiから出力された申込券と一緒に、保険代金をレジで支払いをしますよ!
3,レジにて「自動車損害賠償責任保険証明書、保険約款、自賠責保険についてのご案内、ステッカー、しおり」を受け取ることができますよ!
もし分からないことがあればローソンの店員に聞けばいいだけですので楽勝ですよ?
どこの損保会社と契約をしていることになるかといいますと・・・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社です。(変更される場合はあります。)
もちろん、どこで加入しても自賠責保険の料金プランは変わりません!